2010-01-01から1年間の記事一覧

きのう買ったマンガ

アイアムアヒーロー 5 (ビッグコミックス)花沢 健吾 小学館 2010-12-25売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools聖☆おにいさん(6) (モーニングKC)中村 光 講談社 2010-12-24売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

最近いただいたいろいろな本

ありがとうございます。真理・言語・歴史 (現代哲学への招待Great Works)ドナルド・デイヴィドソン 柏端 達也 春秋社 2010-12売り上げランキング : 6559Amazonで詳しく見る by G-Tools殺すこと/殺されることへの感度―二〇〇九年からみる日本社会のゆくえ石原…

最近いただいたジェンダー関連本

どうもありがとうございます。女の子脳 男の子脳―神経科学から見る子どもの育て方リーズ・エリオット 竹田 円 日本放送出版協会 2010-11-02売り上げランキング : 29749Amazonで詳しく見る by G-Tools妊娠を考える ―〈からだ〉をめぐるポリティクス (NTT出…

人はどのようにして兵となるのか

下の『生――生存・生き方・生命』の編者を引き受けた瞬間から、彦坂諦氏の文章を巻頭に置くことに(執筆の打診もしないうちに勝手に)決めていた。はじめて読んだ彦坂氏の著作は『男性神話』で、これもたいへん面白く、影響も受けたが、決定的に魂に杭を打ち…

自由への問い

最近出た本です。アマゾンだと「作者」となっていますが、正しくは「責任編集」者です(シリーズ全体の編者は齋藤純一氏)。でも、一章分の駄文を寄せてますので、ふつうにいえば「編著者」。生――生存・生き方・生命 (自由への問い)加藤 秀一 岩波書店 2010-…

公開シンポジウム:「改定臓器移植法」施行を問う

公開シンポジウム:「改定臓器移植法」施行を問う 主催:生命倫理会議 7月17日、「改定臓器移植法」が施 行されます。私たち生命倫 理会議は、生命倫理の教育・研究に携わる大学教員からなる組織で、国会におけるこの法改定をめぐ る意見聴取・審議が行わ…

タビと道づれ

タビと道づれ 1 (BLADE COMICS)マッグガーデン 2007-04-10売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools ササキバラ・ゴウが褒めていたので読んでみた。〈同じ一日を何度も繰り返す町。そのことに気づいてはいるが、そこから出て行くことはできない少…

辞書からはじめる英語学習

辞書からはじめる英語学習小学館 2007-03-10売り上げランキング : 37520Amazonで詳しく見る by G-Tools 昨年度、英語の講読の授業を持ってみて、学生たちの現時点での英語力が低いのは仕方がないのだが、もっと根本的な問題として、予習する力というか、勉強…

中世哲学への招待

中世哲学への招待―「ヨーロッパ的思考」のはじまりを知るために (平凡社新書)平凡社 2000-12売り上げランキング : 290729Amazonで詳しく見る by G-Tools めちゃくちゃ面白かった。題名は『中世哲学』と大きく謳っているが、中身は「このもの性」または「個体…

大失敗……

昨年の2月ごろから以降、アフィリエイト・ツールの設定を間違えていて(っつーか、主観的には、いつのまにか勝手に変わっていた?!)、アマゾンのアフィリエイト代が自分のアカウントに行っていなかったらしきことが判明。どうりで、前よりも購入点数が激減…

戦場でワルツを

戦場でワルツを 完全版 [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-05-12売り上げランキング : 1765Amazonで詳しく見る by G-Tools 今日の昼間、名画座で「戦場でワルツを」を観た。1982年のイスラエル軍によるレバノン侵攻時に引き起こされたパレスチナ人虐殺…

魯迅とブレードランナー

先日、NHKの『10ミニッツ・ボックス』という教育番組で、魯迅の「故郷」を紹介していた。教科書にも載っている超有名作だというのだが、じつは僕はこの作品のことを覚えていなかった。岩波文庫の竹内好訳『阿Q正伝・狂人日記(吶喊)』は若い頃に読み、「…

腐女子文化のセクシュアリティ

宣伝するのを忘れていましたが、一昨年、JASE(財団法人 日本性教育協会)でやったシンポジウム「腐女子文化のセクシュアリティ」の記録が、「性科学ハンドブック」の一冊として刊行されております。こちらからお買い求めいただけますので、よろしくどうぞ(…

鈴木先生 9

鈴木先生 9 (アクションコミックス)双葉社 2010-02-27売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 生徒会選挙篇が完結。6&7で展開された「鈴木裁判」(鈴木先生のできちゃった婚の是非をめぐる生徒同士の濃密な議論と鈴木による弁明)にあったよ…

英語で読み解く賢治の世界

英語で読み解く賢治の世界 (岩波ジュニア新書)Roger Pulvers 岩波書店 2008-06売り上げランキング : 163276Amazonで詳しく見る by G-Tools なかなか良書が多い岩波ジュニア新書の一冊。これもたいへん良い。「雨ニモマケズ」ほか7編の詩を英訳し、丁寧な解…

高群逸枝の夢

『解放教育』という雑誌に「ジェンダー論の練習問題」というコラムを連載していた。いつのまにか4年半ほどに及んだが、思うところあって、先日終了させていただいた。 これはあくまでも『解放教育』読者を念頭において――といってもまったくの推測でしかなか…

国のない男

ついでに、カート・ヴォネガット『国のない男』にもリンクしておこう。死の一年前(1996年)のオハイオ州での講演で、「ヒトラーとブッシュの唯一の違いは、ヒトラーは選挙で選ばれたってことだ」(“The only difference between Bush and Hitler,” Vonnegut …

浅倉久志さん追悼

昨日の朝刊で、浅倉久志さんの訃報を読んだ。日本SF文化の創世記から活躍し続けてきた、伊藤典夫さんと並ぶ偉大な翻訳家。もっともよく知られた訳業は、フィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』だろう(これは、映画版『ブレード…

自由論

朝青龍や国母選手が――絶対数はたいして多くないはずの――「匿名」にすがって他人を攻撃するしか能のない連中からのバッシングにさらされ、まあそこまでは仕方ないといえば仕方ないのだが(どんな世の中にも卑小な人間は一定割合で生息しているので)、それに…

科学と価値

科学と価値―相対主義と実在論を論駁する (双書現代哲学)小草 泰 勁草書房 2009-12-19売り上げランキング : 88052Amazonで詳しく見る by G-Tools 合理主義者にして反実在論を擁護する、科学哲学の大物ラリー・ラウダンの主著。届いてすぐ、とりあえず訳者のひ…

水死

水死講談社 2009-12-15売り上げランキング : 906Amazonで詳しく見る by G-Tools 『取り替え子』以降の大江氏の作品は、あくまでもひと繋がりの長大なサーガとして読まねばならない。その山脈には急峻なピークもあれば峠もあるのだが、本作はどちらかといえば…